十勝の鹿追町 聖書と人生のいろいろ

48. イエス・キリストの誕生

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2016年9月に、十勝鹿追町オープンした小さな教会です。,Voluntarily(自発的に),Open(開放的に),Logically(論理的に),聖書を学んでいます。史上類をみない大ベストセラー、聖書について、一緒に学んでみませんか? 執筆者は、牧師:三浦亮平です。

バビロン捕囚が終わり、イスラエルが約束の地に戻ってきてから、

実に400年。

小国イスラエルは大国の支配を受け続けた挙句、

最後にはかの有名なローマ帝国に飲み込まれていました。

洗礼者ヨハネと同時期に、イスラエルに現れたのが、イエス・キリスト。

イスラエルが待ち望んでいたメシアがついに、地上に顕現された時でした。

突然の受胎告知、皇帝による人口調査、なかなか見つからない宿。

やっとのことで処女マリアが男の子を産んだのは、まさかの馬小屋の飼い葉桶の中。

ひっそりと、しかし確実に、救い主イエスは人としてこの世に生を受けました。

この記事を書いている人 - WRITER -
2016年9月に、十勝鹿追町オープンした小さな教会です。,Voluntarily(自発的に),Open(開放的に),Logically(論理的に),聖書を学んでいます。史上類をみない大ベストセラー、聖書について、一緒に学んでみませんか? 執筆者は、牧師:三浦亮平です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© 鹿追キリスト教会 , 2025 All Rights Reserved.