52. イエスの「山上の説教」

この記事を書いている人 - WRITER -
荒野の誘惑を経て、ついにユダヤ人のメシアとしての活動を始めたイエス。
聖書に記されている様々なメシアの活動のうち、マタイが最初に記しているのは、かの有名な「山上の垂訓(説教)」。
『心の貧しい者は幸いである』
一般的にも知られている聖句ですが、よくよく読んでみると、人間にはとても達成し得ない、厳しい言葉の数々。
しかし、厳しすぎる神の基準を人間に示すことも、救い主としての役割の一つでした。
「山上の垂訓」を語った、イエス様の真の目的とは…
【5分でなぜ?なに?聖書講座】
このコーナーでは、はじめての方でもとっつきやすいようにと、
聖書の「ビギナー向けの」お話をしていきたいと思います。
聖書のこんなことを聞かせて欲しい、聖書のここが疑問、というご質問がありましたら、コメント欄に書いていただくか、メールでご連絡ください。
★連絡先(メールアドレス宛先)★ shikaoichurch@gmail.com
もしくは↓YouTubeコメント欄から↓
ぜひお寄せください!!
この記事を書いている人 - WRITER -