十勝の鹿追町 聖書と人生のいろいろ

【メシアの歩みシリーズ】11.「百人隊長の信仰」

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2016年9月に、十勝鹿追町オープンした小さな教会です。,Voluntarily(自発的に),Open(開放的に),Logically(論理的に),聖書を学んでいます。史上類をみない大ベストセラー、聖書について、一緒に学んでみませんか? 執筆者は、牧師:三浦亮平です。

メッセージは、「メシアの歩み」シリーズ11回目、「百人隊長の信仰」、三浦牧師です。

イエス様の時代、イスラエルを支配していたのは、ローマ帝国でした。
兵士だらけの強いローマ帝国には、百人隊長という、軍隊のトップを務める人たちがいました。
戦いもできて、すこぶる頭もいい。ある時、そんな百人隊長のうちの一人が、イエス様のところに来て、
病気にかかった自分のしもべのいやしを願うのでした。

【もくじ】
0:23 あいさつ
0:33 もくじ
0:59 Ⅰ. 前回までのお話し
2:48 Ⅱ. ローマの百人隊長
10:31 Ⅲ. 百人隊長のしもべのいやし
26:26 Ⅳ. まとめと適用 信仰の兵士として歩んでいこう
38:39 さいごのおいのり

この記事を書いている人 - WRITER -
2016年9月に、十勝鹿追町オープンした小さな教会です。,Voluntarily(自発的に),Open(開放的に),Logically(論理的に),聖書を学んでいます。史上類をみない大ベストセラー、聖書について、一緒に学んでみませんか? 執筆者は、牧師:三浦亮平です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© 鹿追キリスト教会 , 2025 All Rights Reserved.